Information About Morocco02 モロッコあれこれ02

チップ

    

下記は目安です。

  • ホテルでの枕銭;10DH/1人/1泊
  • 公衆トイレ;1DH /1人
  • レストラン;総額の約10%(請求額にサービス料が含まれている場合は不要)
  • 写真撮影;5DH ~10DH
    (自分の写真を勝手に撮らせチップを請求する人がいる)
  • ホテルの荷物を運んでくれたポーター;5DH/荷物1個

ツアー等に同行した現地の運転手やガイドへのチップも必要となります。
日本では“心づけ”と言う意味合いを持っていますが、現地では給料の一部とみなされています。

ドライバー ・・・ 1日:100DH / 半日:50DH
ガイド   ・・・ 1日:200DH / 半日:100DH
ラクダ引き ・・・ 往復:20DH

渡し方はお別れの握手の時、手に握って渡すのがスマートです。
その他、何か特別なことをしてもらった場合、感謝の気持ちとしていくらか渡すと良いです。

チップを渡すときや買い物をする際、お金の単位に慣れてないと、金額が大きいように感じることがあると思います。
そんな時は日本円に換算して考えてみると分かりやすくなります。

買い物

通常、土産屋などへ行くと商品に値段が付いていません。海外からの旅行者には始めから高い値段を言ってきますが、ここから値段交渉が始まります。
安くすることに神経質にならず、自分が商品に対して納得できる価格にすることが大切です。極端な値切りは避けましょう。
※スーパーマーケットなどではちゃんと値札が付いています。

まるで宝探しのようなお買い物
まるで宝探しのようなお買い物

ガイド

公認ガイドのライセンス
資格をもった公認ガイドがいます。案内を頼む際は公認ガイドに頼みましょう。

以前は資格を持っていない悪質ガイドが多かったのですが、現在では取締りが厳しくなった為随分減りましたが、
それでも偽ガイドはいます。

寄ってくるガイドには要注意。

料金が安いので、偽ガイドや子供にガイドを頼むこともできますが、
取締りの私服警官が近づくとそのまま逃げていくこともあり、
お金だけ取り、まともにガイドをしないこともあります。
結局高くつくこともあるので公認ガイドに頼みましょう。

公認ガイドはホテル等でも手配してもらえます。ガイド料についても交渉可です。
フランス語、英語、スペイン語等、様々な言語対応のガイドがいます。

日本語ガイドもいます。ただし、あまりたくさんはいないので他の言語のガイドより料金は割高です。

公認ガイドのライセンス
公認ガイドのライセンス

写真撮影

警察、軍事施設、空港は撮影禁止。

女性は一般的に写真を撮られるのを嫌がるので、
どうしても撮りたい場合は一言断わるようにしてください。
それでも嫌がったらあきらめたほうが良いでしょう。

勝手に撮ったり、無理やり取ることは避けましょう。

また、これとは反対に、自分から「撮ってくれ」という人には要注意!
この人たちは、自分の写真を撮らせてチップを求めてきます。
(芸をしている人、変わった衣装を着ている人など) → 【チップ】参照

マナーをまもって楽しい旅を
マナーをまもって楽しい旅を

交通マナー

モロッコでは交通ルールはあってないようなもの。クラクションをよく使い、運転も荒いです。
歩行者優先という概念はありません。どちらかというと車輌優先。

車やバイクの多いところでも横断歩道はほとんどなく、片側何車線もあるような道でも現地の人は横断します。
渡る場合は十分注意して下さい。

「きっと止まってくれるだろう、よけてくれるだろう」と思いながら横断や歩いていると大惨事につながります。

ただ、あまり躊躇しているといつまでたっても横断できませんので、周りをしっかり見ながら渡りましょう。

ちなみに右側通行の左ハンドルです。

道路を渡るタイミングを見ている横断者
道路を渡るタイミングを見ている横断者

持って行くと便利なもの

旅行する際に必要なものやあると便利なものを紹介しています。
絶対必要というわけではありませんが、おすすめのものなので、必要に応じて持っていってください。

ウェットティッシュ
レストランでは、日本のように濡れたおしぼりはありません。乾いたナフキンはありますが、気になる方は便利です。
ポケットティッシュ・トイレットペーパー
あると何かと便利。トイレットペーパーは芯を抜いて持っていくとかさばらずに便利です。
帽子
日焼け防止には必須
サングラス
日焼け防止には必須
日焼け止め
UVカット入りリップ等もあると便利
上着・防寒着
季節によっても変わりますが、朝晩は冷えます。季節に合わせた上着を1枚持っていきましょう。
特に砂漠で星空を見るとき、暑い時期以外は必須です。
スカーフ、ショール
1枚あれば、防寒、日よけ両方に役立つ。現地でも40DHぐらいで売っています。
洗濯紐、洗濯ばさみ
ホテルのお部屋は乾燥しているため、下着等を洗ってほしておけば一晩で乾きます。
手荷物を少なくするためこまめに洗濯したい人にはおすすめ。
旅慣れた人は小さなタコ足の洗濯干しを持っていく人もいるようです。
懐中電灯
めったにありませんが、万が一ホテルで停電にあったときに便利です。
また、砂漠でテントに宿泊する場合は電気はありませんので、小さなものでも一つあるだけで結構明るくなります。
ビーチサンダル
ホテル内にはほぼスリッパはありません、室内履きとしてまた、砂漠に行くときには大変役立つ。
寝巻、歯ブラシセット
4つホテルにも準備していないこともありますので持って行ったほうがいいでしょう。
携帯用目覚まし時計
ホテルにモーニングコールを頼むこともできますが、毎回頼むのも苦になってきます。
小さなものでいいのであると便利です。
酔い止め
サハラ砂漠へ行くにはアトラス山脈等険しい山道を車、バスで長時間進みます。
車酔いが心配な人、または疲れがたまっていたり、体調が悪いと酔いやすくなるので念のため。
常備薬
大半の旅行者が、ご旅行の2,3日目でお腹がゆるくなります。
これは細菌性、ウイルス性のものではなく、油が変わったことにより、そうなると言われています。
数日で治りますが、心配な方は下痢止めを。
その他、飲みなれた頭痛薬、風邪薬等の常備薬もお持ちください。
モロッコでも買うことはできますが飲みなれたものの方がいいでしょう。
カイロ
特に冬、春先の砂漠は夜が冷えるのでテントに泊まるときは必須。
お菓子
少し疲れたときや日本食が恋しい時に飴、チョコ、お菓子があればいいかも。
子供が近づいて来た時のコミュニケーションにも最適です。

オススメ!お役立ちグッズ

モロッコに行って「これがあればよかったな」とか、他の人が持っているのを見て「便利だな」と思ったものです。
荷物になるようなものではないのでカバンの隙間に入れておくといいかもしれません。

入浴剤
バスタブのある部屋に泊まれば…旅の疲れを取るのに。
湿布、液体の鎮痛消炎剤
メディナ内散策は基本的にすべて徒歩です。1日歩けば足が棒のようになります。
そんな時の疲れを取るのによいでしょう。
話のネタにいいかも。
ティーパック
ミネラルウォーターに飽きたときお茶、ジャスミンティー等のティーパックをペットボトルに入れておくと味が変わってよいでしょう。